私たちの活動

主な事業

全国・地区研修会

全国および各地区の児童教化連盟で行われる研修会の支援を行っております。

指導者講習会

年1回、教師研修会館(源光院)にて会員向け講習会を企画・運営しています。

全国青少年奉納書道展

毎年、1000点を超える応募作品から浄土門主賞をはじめとした数十点が選びぬかれ、総本山知恩院・大本山増上寺・大本山善導寺にて作品展示会を行っております。

増上寺での展示

浄土宗コドモタイムズ

子どもたちが家族と一緒に読める教化紙を年3回発行。年間購読料500円 (送料込み)
アーカイブは当サイトからダウンロードできます。

教化教材頒布

日頃の児童教化活動に役立つ風船や色鉛筆をはじめとした教化教材・グッズの頒布を行っています。

花まつりキャンペーン

花まつり教材サンプル等を各教区経由で全会員にお送りし、花まつり開催を支援するとともに、花まつり教材を頒布しています

「浄土宗子どもの集い」の開催

全国の子どもに呼びかけ、「いのち」「環境」「家族」「友達」「平和」などをテーマに意見交換を行い、命の大切さなどを実感し、お念仏の体得、友情を育む等、心の豊かさを醸成する事業を展開しています。

開宗850年慶讃事業
令和版『おまいりのうた』制作

宗850年慶讃事業として、『いまささぐ』などが収録されたCD、令和版『おまいりのうた』の制作を行いました。また、法然上人を鑽仰し、子どもたちが歌いやすく今後歌い継がれていく仏教聖歌『光の子』を制作しました。